home *** CD-ROM | disk | FTP | other *** search
/ Anarchy 1 / Anarchy 1.iso / mac / 95SET / README95.1ST < prev    next >
Text File  |  1996-03-08  |  14KB  |  320 lines

  1.             初めにお読みください
  2.  
  3.   この度は弊社の製品をお買い上げいただきまして誠にありがとうございます。
  4.  
  5.  ”アナーキー” について
  6.  
  7. [インストール方法]
  8.    WINDOWS95ではインストールの必要はありません。
  9.  CD-ROMを挿入すると"Yellow Box ランチャー"が画面に表示
  10.  されますので任意のボタンをクリックして下さい。
  11.  
  12. [起動方法]
  13.    "アナーキー"のボタンをクリックして下さい。
  14.  
  15. [終了方法]
  16.    Quitボタンをクリックしてください。
  17.  
  18. [注意]
  19.    必ず "Trouble Shoot" をお読み下さい。
  20.  
  21. ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  22.       以下の約60行に渡る文章は、ぜひ、ぜひ、お読みになって下さい。
  23.  
  24. +----------<< ムービーについて >>---------------+
  25. |                                    |
  26. |1.本ソフトは、「Quick Time for Movie Ver 2.0(以下QTW 2.0)」が     |
  27. |  必要です。                             |
  28. |                                    |
  29. |  <インストール方法>                        |
  30. |                                    |
  31. |  <インストール方法>                        |
  32. |   "Quick Time"のボタンをクリックするとインストールプログラムが   |
  33. |   実行されます。ガイドに従ってインストールを行って下さい。     |
  34. |   処理が終了すると、WIN95がインストールされているディレクトリ下   |
  35. |   の"SYSTEM"ディレクトリの下に「QTW 2.0」がインストールされます。  |
  36. |                                    |
  37. |                                    |
  38. |2.YELLOW BOX MANIAの作品では「QTW 1.0 」でないと動作しない作品が   |
  39. |  あります。(「QTW  2.0」では動作しません)また、他社の製品に    |
  40. |  関しても同様に「QTW  1.0」対応の製品があります。          |
  41. |  YELLOW BOX MANIAの作品では、                    |
  42. |    『VIRTUAL STUDIO』                       |
  43. |    『PRISON I~III』                        |
  44. |    『BONDAGE LIVE Vol.1』                     |
  45. |    『SLAVE1』                                 |
  46. |  などがそれに当たります。                      |
  47. |  これらの作品を見るときは「QTW  2.0」が邪魔になります。       |
  48. |  この為YELLOW BOX MANIAでは環境の変更を行うユーティリティを用意   |
  49. |  しましたので、作品に合わせて御使い下さい。             |
  50. |  ユーティリティは、CD-ROMのルートディレクトリにあります。      |
  51. |  名称は"QTWMOVE.EXE"です。                      |
  52. |                                    |
  53. |   <使用方法>                           |
  54. |   1)プログラムマネージャの"アイコン"メニューの中の"ファイル名を   |
  55. |    指定し実行" をクリックします。                 |
  56. |   2)コマンドラインに以下のように入力して下さい。          |
  57. |     D:\QTWMOVE.EXE                        |
  58. |     ※上記はCD-ROMドライブがDドライブの場合です。        |
  59. |     お客様のCD-ROMドライブに合わせて入力して下さい。       |
  60. |   3)QTW 環境変更プログラムが実行されます。             |
  61. |    ガイドに従って変更を行って下さい。               |
  62. |    ※尚、このユーティリティプログラムは、ハードディスクにコピー  |
  63. |     することをお薦めします。                   |
  64. |     コピーするときは、以下のファイルをWindowsのsystemディレクトリ |
  65. |     にコピーしてください。                    |
  66. |     《vbrjp200.dll / setupkit.dll / ver.dll》           |
  67. |     コピーした後は、ハードディスクのプログラムを起動して下さい。 |
  68. |                                    |
  69. |3.前項で挙げた"「QTW  1.0」でないと動作しない作品"に関しては、    |
  70. |  お客様のハード環境や作品のバージョンによっても異なります。     |
  71. |  動作をお確かめの上、ユーティリティプログラム等をご使用下さい。   |
  72. |                                    |
  73. |4.尚、「Cドライブが読み込めません」というエラーメッセージが出た   |
  74. |  場合にはCD-ROM上の"QTW.INI"をお客様のWindowsのインストール  |
  75. |  されているディレクトリにコピーしてください。            |
  76. |                                    |
  77. +------------------------------------+
  78. ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
  79.  
  80. [遊び方]
  81. 1.CONTENTS
  82.  
  83.   シーンの選択
  84.          コンテンツ画面では、見たい女の子を選択できます。
  85.         各種操作ボタンについて説明します。
  86.  
  87.       [DATA選択]    :見たい女の子のプロフィール等を表示します。     
  88.       [PLAY選択]    :見たい女の子を設定し、スライドショー画面又は
  89.                          ムービー画面に切り替わります。     
  90.          
  91.           [HELP]       :HELP画面を表示します。
  92.       [CONFIG]    :音量ならびAUTO時の更新間隔の設定をするダイアログ
  93.              が表示されます。
  94.      [PANIC]       :クリックすると、DeskTopと言うダミーのウィンドウ
  95.                    が表示されます。DeskTopをダブルクリックすると戻
  96.                    ります。他人(例えば奥さんや上司)に見られたく
  97.                    ないときにクリックして下さい。
  98.           [QUIT]    :アナーキーを終了します。
  99.  
  100.  
  101. 2.スライドショー
  102.  
  103.   スライドショーの操作
  104.     各種操作ボタンをクリックすることで、写真の送り、戻し、フル
  105.     スクリーンへの切り替えが出来ます。
  106.     スライドショーの各種操作ボタンについて説明します。
  107.  
  108.           [DATA]    :見たい女の子のプロフィール等を表示します。     
  109.           [NEXT]    :見たい女の子を変更できます。 
  110.  
  111.      [>]       :表示している写真を次の写真に切り替えます。
  112.      [||]       :Slide Showを一時停止します。
  113.      [<]        :表示している写真を前の写真に切り替えます。
  114.      [AUTO]    :写真の自動更新(AUTOモード)をします。
  115.      [MOUNT]    :Mount(一覧表示)モードに切り替わります。気に入っ
  116.                    た写真をクリックするとその写真にジャンプします。
  117.                    写真を選択せずにもう一度押すと、MOUNT ボタン選択
  118.                    前の写真の通常画面に戻ります。              
  119.      [PANIC]       :クリックすると、DeskTopと言うダミーのウィンドウ
  120.                    が表示されます。DeskTopをダブルクリックすると戻
  121.                    ります。他人(例えば奥さんや上司)に見られたく
  122.                    ないときにクリックして下さい。
  123.      [SCREEN]    :画面モードをフルスクリーンモードに切り替えます。
  124.                    フルスクリーンモードではメニューバーが表示され
  125.                    操作はメニューバーより行ないます。
  126.      [HELP]    :ヘルプ画面を表示します。
  127.      [CONFIG]    :音量ならびAUTO時の更新間隔の設定、音楽の選択、
  128.                          音楽のループの選択をするダイアログが表示されます。
  129.      [RETURN]    :CONTENTS画面に戻ります。
  130.      [QUIT]    :アナーキーを終了します。
  131.  
  132.      [VOL.+]    :音量を上げます。現在の音量はインジケーターで
  133.                    表示されます。
  134.      [VOL.-]    :音量を下げます。音量の最低レベルは無音状態です。
  135.  
  136.     フルスクリーン表示中、画面をクリックすることでメニューバーの
  137.     OFF、ダブルクリックすることでONにできます。
  138.     次にメニューバーの各種操作ボタンについて説明します。
  139.  
  140.      [>]       :表示している写真を次の写真に切り替えます。
  141.      [||]       :Slide Showを一時停止します。
  142.      [<]        :表示している写真を前の写真に切り替えます。
  143.      [A]        :写真の自動更新(AUTOモード)をします。
  144.      [M]        :Mount(一覧表示)モードに切り替わります。気に入っ
  145.                    た写真をクリックするとその写真にジャンプします。
  146.                    写真を選択せずにもう一度押すと、MOUNT ボタン選択
  147.                    前の写真の通常画面に戻ります。              
  148.      [S]        :画面モードを通常モードに切り替えます。
  149.      [C]        :音量ならびにAUTO時の更新間隔の設定をする
  150.                          ダイアログが表示されます。
  151.      [P]        :クリックすると、DeskTopと言うダミーのウィンドウ
  152.                    が表示されます。DeskTopをダブルクリックすると戻
  153.                    ります。他人(例えば奥さんや上司)に見られたく
  154.                    ないときにクリックして下さい。
  155.      [R]        :CONTENTS画面に戻ります。
  156.      [Q]        :アナーキーを終了します。
  157.  
  158.     現在のモードによって選択できないボタンがあります。選択できない
  159.     ボタンは、無効色で表示されます。    
  160.  
  161.     
  162. 3.ムービーショー
  163.  
  164.   ムービーショーの操作
  165.     左上にあるタイトルバーもしくは、AUTOボタンをクリック
  166.         することでムービーの開始をします。
  167.     又、AUTOボタンをONにすると、自動的にシーンが
  168.         進んでいくモードになります。
  169.         AUTOモードでは、一つのシーンが終ると次のシーンへ自動的
  170.         に進みます。
  171.     左上にあるタイトルバーでお好きなムービーを選択することができます。
  172.     ムービーショーの各種操作ボタンについて説明します。
  173.  
  174.           [DATA]    :見たい女の子のプロフィール等を表示します。 
  175.           [NEXT]    :見たい女の子を変更できます。 
  176.  
  177.      [<<]       :ムービーを倍速で逆転再生します。
  178.      [<]       :ムービーを逆転再生します。
  179.      [||]       :ムービーを一時停止します。
  180.      [>]       :ムービーを再生します。
  181.      [>>]        :ムービーを倍速で再生します。
  182.  
  183.      [AUTO]    :AUTOモードをON/OFFします。
  184.      [PANIC]       :クリックすると、DeskTopと言うダミーのウィンドウ
  185.                    が表示されます。DeskTopをダブルクリックすると戻
  186.                    ります。他人(例えば奥さんや上司)に見られたく
  187.                    ないときにクリックして下さい。
  188.       [RETURN]    :CONTENTS画面に戻ります。
  189.      [QUIT]    :アナーキーを終了します。
  190.  
  191.      [VOL.+]    :音量を上げます。現在の音量はインジケーターで
  192.                    表示されます。
  193.      [VOL.-]    :音量を下げます。音量の最低レベルは無音状態です。
  194.  
  195.     現在のモードによって選択できないボタンがあります。選択できない
  196.     ボタンは、無効色で表示されます。    
  197.  
  198.  
  199. [おまけ]
  200.  
  201.     高解像度スライドショー
  202.  
  203.   アナーキーでは、おまけとして 1024 x 768 の写真がCD-ROM
  204.  の"L_DATA"というディレクトリの中に納められています。 
  205.  ペイントブラシで見るなり、"WINDOWS"のディレクトリにコピー
  206.  して壁紙として使用するなりして活用してみて下さい。
  207.   また、"高解像度スライドショ-"というアイコンを起動すると
  208.  1024 x 768 のスライドショーを見ることができます。試してみて下さい。
  209.  
  210.  
  211.     YELLOW BOX スクリ-ンセイバ-
  212.  
  213.   Yellow Box Saverの使用方法
  214.  
  215.   このプログラムは、Yellow Box製品を再生するスクリーンセーバーです。
  216.  
  217.   [インストール方法]
  218.     プログラムマネージャ、ファイルマネージャ等からCD-ROM内の
  219.    "YBSSETUP.EXE"を起動してください。プログラムマネージャにアイコンが
  220.    登録されます。
  221.  
  222.   [起動方法]
  223.    "Yellow Box Saver"のアイコンをマウスでダブルクリックするか、アイ
  224.    コンメニューから"開く"を選び起動します。
  225.  
  226.   [終了方法]
  227.    コントロールボックスをクリックし閉じるを選択してください。
  228.  
  229.   [機能概略]
  230.    このプログラムを起動しておくと一定時間マウス、キーボードからの
  231.   入力が無い場合、スクリーンセーバー機能が動きます。但し、CD-ROM
  232.   ドライブが空の時及びYellow Box製品以外が挿入されている時は、スク
  233.   リーンセーバー機能は動作しません。
  234.  
  235.    スクリ-ンセイバ-が動作するタイトル
  236.  
  237.     ・Cover Girls Vol.3
  238.     ・Cover Girls Vol.4
  239.     ・Cover Girls Vol.5
  240.     ・Cover Girls Vol.6
  241.     ・Cover Girls Vol.7
  242.     ・Cover Girls Vol.8
  243.     ・EUROPEAN IMPRESSION I
  244.     ・EUROPEAN IMPRESSION II
  245.     ・EUROPEAN IMPRESSION III
  246.     ・美少女学院A組
  247.     ・美少女学院B組
  248.     ・美少女学院C組
  249.     ・EXPOSE 1
  250.     ・EXPOSE 2
  251.     ・EXPOSE 3
  252.     ・BONDAGE LIVE Vol.2
  253.     ・インモラル2
  254.     ・アナーキー
  255.  
  256.   [注意]
  257.    既にYellow Box Saverがインストールされている場合(他のYellow Boxの作品にも
  258.   入っています)には、インストールしなくてもそれを使用することができます。
  259.  
  260.   [Windows起動時に自動的に起動するには...]
  261.    "スタートアップ"グループに"Yellow Box Saver"のアイコンを登録すると、
  262.   Windows起動時に自動的に起動されます。登録するには、"Yellow Box Sav-
  263.   er"のアイコンをマウスでドラッグして"スタートアップ"グループにドロ-
  264.   ップするか,アイコンメニューから"登録とグループの作成"を選び登録します。
  265.   この時、"アイコンの状態で実行"チェックボックスをチェックしておくと
  266.   良いでしょう。
  267.  
  268.   [使用上の注意]
  269.    "Yellow Box Saver"は、他のスクリーンセーバー(Windows標準の物も含む)と
  270.   同時に起動すると動作が不安定になることがあります。起動するときには、
  271.   他のスクリーンセーバーが起動されていないことを確認してください。
  272.  
  273.         
  274. [コマンドラインオプションについて..]
  275.     "アナーキー"はコマンドラインにオプションを指定して動作環境を
  276.    変えられます。
  277.  
  278.    'ーd24'  : このオプションが指定されるとフルカラーモードで
  279.          動作します。なにも指定がなければ、自動的に判断
  280.          します。
  281.  
  282.    'ーd8'   : このオプションが指定されると256モードで動作
  283.          します。
  284.  
  285.    '-v'    : PC98のXシリーズでドライバの関係上、音量の
  286.          設定をすると正常に動作しないことがありますので
  287.          このオプションを付けてください。このオプション
  288.          を付けますと、音量設定はできなくなりますが、そ
  289.          れ以外は通常に動作するようになります。
  290.  
  291.     手順>
  292.         1:アナーキーのアイコンをクリックする。
  293.         2:プログラムマネージャーのメニューバー上のアイコン(F)
  294.         をクリックする。
  295.         3:登録内容の変更を選択する。
  296.         4:コマンドラインの "D:\ANARCHY.EXE"のところに下記のように
  297.         追加してください。
  298.         
  299.         D:\ANARCHY.EXE -v
  300.         
  301.         5:[OK]をクリックする。
  302.  
  303.  
  304.  
  305.   また、YELLOW BOX MANIA では通信販売も扱っております。
  306.  詳しくはお電話で。(10:00~18:30)
  307.  
  308.    TEL 03-3440-1287   
  309.    担当  福岡まで
  310.         
  311. Microsoft, MS は 米国 Microsoft Corporation の登録商標です。
  312. Windows  は 米国 Microsoft Corporation の商標です。
  313. QuickTime for Windows files are copyright Apple Computer, Inc.
  314. その他製品名及び社名は、各社の商標または登録商標です。
  315.  
  316.   本製品に含まれるすべてのプログラムおよびデータは、
  317.   著作権法により保護されています。
  318.  
  319. ==== End of File  ============================================================================
  320.